メルマガ

読者からメールをもらったら

メルマガを運営していると、
読者からメールをもらうことがあるかと思います。

意見、感想、質問など、
内容は様々ですが、メルマガを発行していて
読者からメールをもらうことはうれしいです。

自分が書いたメルマガがキチンと読まれていて、
それに応えてくれる人がいるんだなー、と
ジーンとします。

さて、そんな風にメルマガの読者から
メールをもらったときに、
気をつけるべき点がありますが、
アナタは知っていますか?

これを知らずにいると、
せっかくメールをくれたメルマガ読者も
ガッカリしてしまいます。

では、気をつけるべき点とは?

■返事は早めに出す、できれば24時間以内に

というのも、人は自分が出した
メールに対して返事がないと、
キチンと届いているのか?読まれているのか?無視されているのか?
非常に不安になります。

ですから、返事はなるべく
早めに出すことが望ましいのです。

アナタも、自分がメールを
出すほうの立場だったら、わかりますよね?

メールを出したのに、返信がこないと、
やきもきすると思います。

しかし、メールの内容によっては、
すぐに返事が出せない場合もあるかと思います。

込み入った内容の質問や相談などの場合は、
返答するほうとしても、キチンと考えてから
回答したいと思います。

でも、そんなときでも、返答はすぐしたい。

では、そんな時はどうするべきか?

■まずは一報を入れ、詳細は別途メールする

まずは、メールをくれたことに対するお礼とともに、
内容を確認して今回答を準備しているので、
ちょっと待ってくださいね、という旨をメールするのです。

これで、メールは早く返しつつも、
キチンとした内容のメールを返答できます。

メールをくれたメルマガ読者も
満足度が高まります。

これで、アナタも、メルマガの読者から
メールをもらったときの対応に気をつけて
満足度を上げてくださいね。

BIGLOBEメルマガサービス 「カプライト/カプリッチ」終了前のページ

ブログとメルマガ、どっちが強い?次のページ

関連記事

  1. まぐまぐ

    メルマガをまぐまぐに頼らずに配信する方法

    メルマガをはじめる上では、まぐまぐをオススメします。なぜな…

  2. メルマガ

    ブログとメルマガ、どっちが強い?

    ブログとメルマガ、どっちが有効だと思いますか?反応率を考えたら…

  3. メルマガ

    メルマガ1通だけで1億円以上のものが売れる

    メルマガ1通出すだけで1億円以上のものが売れる?そんなバカな?…

  4. まぐまぐ

    まぐまぐの殿堂入りをするには?

    まぐまぐでメルマガを発行して、ある条件をクリアするとまぐまぐか…

  5. メルマガ

    メルマガを発行する前に用意しておくべきもの

    メルマガを発行する前に用意しておくべきものって、なにかわかりますか…

  6. メルマガ

    メルマガの下書きに注意!

    メルマガを書くとき下書きしてますか?まさか、ウェブのメルマガ発…

最近の記事

PAGE TOP