メルマガ

メルマガで主張する時に忘れてはいけないものは?

メルマガで何か告知をしたい、宣伝をしたいっていう時
ありますよね。

特に企業、団体が発行しているビジネス系のメルマガであれば
それが目的といっても過言ではないと思います。

「新商品が発売されました。
 今後の新商品はすごいんです、
 ものすごくおいしくなりました!」

このようなメルマガ、よくありまよね。

でも、さっきのような文章がメルマガに
のっていても、ホントに?って思いませんか?

そう、にわかには信じられないですよね。

このように、メルマガで何かを主張している時に
あるものが足りないと、説得力が無いんですよね。

それでは、何かを主張する時に
説得力を持たせるものってなんでしょうか?

それは

■何かを主張する時は、根拠を明確にして、説得力を持たせる

ということです。

「簡単です」
「便利です」
「おいしいです」

このように主張されても、その主張の根拠が明確になっていないと
読み手は「なぜ?」と納得できません。

ですから
「簡単です」
と主張するのであれば
「たった5分で作業が終了します」
のように。

「便利です」
と主張するのであれば
「お家でも、職場・学校、旅行先でも使えます」
のように。

「おいしいです」
と主張するのであれば
「100人に試していただいたところ95%の人が
 おいしいと回答しました」
のように。

何かを主張するのであれば、その根拠を提示することで
説得力のある文章となります。

あなたのメルマガ届いてますか?前のページ

メルマガをアッという間に書くために重要なスキル次のページ

関連記事

  1. メルマガ

    メルマガ読者が反応しやすいメルマガの書き方とは?

    メルマガの反応率を上げるには、メルマガ読者の方に反応してもらわなく…

  2. メルマガ

    メルマガのおける件名に隠された重要性

    メルマガにおける件名の重要性をアナタは理解していますか?ア…

  3. まぐまぐ

    まぐまぐから「代理登録機能 再開のお知らせ」

    先日まぐまぐから代理登録機能 再開のお知らせという件名でメール…

  4. メルマガ

    メルマガ独自配信で迷ったら

    メルマガも最初のうちは、まぐまぐといった無料で簡単に配信できるとこ…

  5. メルマガ

    メルマガ1通だけで1億円以上のものが売れる

    メルマガ1通出すだけで1億円以上のものが売れる?そんなバカな?…

  6. まぐまぐ

    まぐまぐのジャンル選びに関する戦略

    まぐまぐでメルマガを出す場合に、どのジャンルにするのかを決める必要…

最近の記事

PAGE TOP