メルマガ

メルマガの反応を計測する時に考慮するべき点

特に企業が発行しているメルマガの話しです。

企業がメルマガ、発行しますよね。
ま、これは普通です。

見込客や既存客のフォローだったり、
新商品のお知らせだったり、
いろんな目的でメルマガを発行していると思います。

で、企業ですから、費用対効果が見たいですよね。
遊びじゃないんで。

メルマガってのは効果があるのか?
効果があるならどれくらい効果があるのか?
その効果は前より良くなってるのか悪くなってるのか?
目標はどれくらいなのか?
そのためにどんな施策を打っているのか?

とまあ、メルマガ一つとってもPDCAのサイクルというか、
カイゼンのサイクルをまわすわけです。

その際、どうしても必要なのが、数値、
特に読者数と反応率です。

何人読んでて、どれぐらいの人が反応したのか?

この数値が計測できないと、物事が
良くなってるのか、悪くなってるのかが
わかりませんからね。

ということで、企業におけるメルマガは
読者数と反応律を把握したくなるわけですが、
読者数は問題ないですよね。

まあ、大体、どんなメルマガの仕組みでも
読者数はわかるようになっています。

問題は、反応率。

どれぐらいの人が、メルマガを読んで
反応したのかを計測するのは
簡単じゃあありません。

その中でも簡単に計測するやり方で
bitlyのような短縮URLサービスを使う
というやり方があります。

メルマガに掲載するURLは全て短縮URLサービスで
短縮したURLにすれば、確かに計測できます。

でもね。

メルマガという企業の看板を背負ったメディアで
他社の無料のURL短縮サービス使ってるって
掲載するのはいかがなものでしょうかね。

おススメは、やはり自社のドメインで使える
反応率計測サービスですが、ちょっと難しい
ということであればもっと簡単な方法があります。

要は短縮URLサービスの簡易版を自社で使うってことです。

あるフォルダに計測したいURLに
リダイレクトするファイルを用意しておき
リダイレクト元ファイルへのアクセス数を
計測すれば計測できます。

こう書くと面倒なように思われるかもしれませんが、
結構簡単ですよ。ぜひ、一度試してみてくださいね。

1通のメルマガで扱うべきボリュームは?前のページ

あなたのメルマガ届いてますか?次のページ

関連記事

  1. BtoB/企業/法人

    会社や企業、法人がメルマガを始める理由とは?

    メルマガ、というと、個人で情報発信するためのツール、というイメ…

  2. まぐまぐ

    メルマガをまぐまぐに頼らずに配信する方法

    メルマガをはじめる上では、まぐまぐをオススメします。なぜな…

  3. BtoB/企業/法人

    企業メルマガ、法人メルマガの同意をもらうためには?

    企業メルマガ、法人メルマガを発行するためにはメルマガを送る先が、メ…

  4. まぐまぐ

    BIGLOBEメルマガサービス 「カプライト/カプリッチ」終了

    BIGLOBEつまりNECがメルマガスタンドを運営ってずいぶん意外…

  5. メルマガ

    メルマガに関する調査結果に関して

    パソコンで受信しているメルマガ数は大体どれぐらいか知ってますか?…

  6. まぐまぐ

    メルマガをスマートフォン、スマホ対応にするには1行何文字?

    メルマガを発行する側はパソコンもしくは携帯(いわゆるガラケー)…

最近の記事

PAGE TOP