反応率

開封率、精読率を考えるとメルマガの形式はコレ

メルマガで、いくら読者数が増えても
開封率や精読率が低くては
お話になりません。

読者が1万人いても、
メールを開くのはその内100人で、
メールをキチンと読むのはさらにその内10人足らず。

これでは何の意味もありませんよね。

このように、メルマガの効果を考えると
読者数も重要ですが、開封率と精読率も
かなり重要です。

そして、このメルマガの開封率と精読率を考えると
もっとも確実なメルマガって何かわかりますか?

■開封率と精読率が高いメルマガは携帯メルマガ

です。

携帯のメールアドレス宛に届くメールというのは
プライベートなメールが多いので
大体の場合、メールを開いてくれることが多いです。

しかも、携帯の場合、パソコンと違って
肌身離さずに持ち歩いている場合が多いのです。

通勤・通学に電車を利用している方なら
お分かりかと思いますが、乗客の3割ぐらいは
携帯をいじってるんですよね。

このようにヒマなら携帯をいじる、という
傾向があるため、ヒマだから携帯メルマガを読む、
という行動が期待できるのです。

パソコン向けのメルマガの場合、ひまだから
普段読まないメルマガを読んでみようか、
と思われることはほとんどありません。

しかし携帯メルマガの場合は、
あり得るのです。

このように、メルマガを
開封率と精読率から考えると
携帯メルマガというのは
非常に強力な手段になります。

メルマガの読者が簡単に増える、誰にでも無料でできるテクニック前のページ

メルマガをスマートフォン、スマホ対応にするには1行何文字?次のページ

関連記事

  1. 反応率

    メルマガの読者が簡単に増える、誰にでも無料でできるテクニック

    メルマガを発行していれば、やはり気になるのが読者の数です。…

  2. まぐまぐ

    まぐまぐメルマガの差出人名が与える影響範囲

    まぐまぐでメルマガを出そうとして発行申請する際に、差出人名、という…

  3. まぐまぐ

    メルマガをまぐまぐに頼らずに配信する方法

    メルマガをはじめる上では、まぐまぐをオススメします。なぜな…

  4. メルマガ

    メルマガ独自配信で迷ったら

    メルマガも最初のうちは、まぐまぐといった無料で簡単に配信できるとこ…

  5. メルマガ

    メルマガの反応を計測する時に考慮するべき点

    特に企業が発行しているメルマガの話しです。企業がメルマガ、発行…

  6. メルマガ

    ブログとメルマガ、どっちが強い?

    ブログとメルマガ、どっちが有効だと思いますか?反応率を考えたら…

最近の記事

PAGE TOP