メルマガ

メルマガ読者の希望がわからない時は?

メルマガを発行していると、読者は
どんな人が多いのか?
何を希望している人が多いのか?
わからない時があります。

例えば、セミナーを企画していて
A案がいいのか、B案がいいのか。
平日開催がいいのか、休日開催がいいのか。
何を希望している人が多いのか、わからない時があります。

そんな時、アナタならどうやって
メルマガ読者の希望を正確に予測しますか?

自分の過去の経験から推測するのもいいでしょう。
調査結果を調べるのもいいでしょう。

しかし、わたしならもっと別のやり方をとります。
しかもこのやり方であれば、ちょっと手間はかかりますが
精度はバツグンです。

そのやり方とは?

■メルマガ読者に直接聞いてみる

ということです。

この答えを聞くと「なーんだ、そんなことか」
というが多いのですが、その割には使っている人が
少ないです。

アナタのメルマガ読者が何を考えてるかを
正確に予測するなんて無理ですよね?

ある程度の予測はできるかもしれませんが、
やっぱり聞いてみるのが一番です。

聞いてみるときのポイントとしては
回答しやすくすることが重要です。

例えば
「どんなセミナーを受講したいですか?」
よりも
「セミナーを受講するとして、
 A案とB案、どっちが受講したいですか?」
という質問の方が、回答しやすいですよね。

さらにメールを直接返信するよりも、
クリックするだけで答えられる形式の方が
回答しやすいですよね。

アナタも、メルマガ読者の希望がわからないときは
直接質問して、正確に理解してくださいね。

メルマガの下書きに注意!前のページ

メルマガのバックナンバーを公開するべきか?次のページ

関連記事

  1. メルマガ

    メルマガの解除方法案内でやってはいけないこと

    メルマガを発行していると、解除されるのって悲しいですよね。…

  2. メルマガ

    読者からメールをもらったら

    メルマガを運営していると、読者からメールをもらうことがあるかと思い…

  3. メルマガ

    メルマガの内容が文字化けしないコツ

    アナタが内容をよく考えてメルマガを書いたとしても文字化けしたとした…

  4. メルマガ

    直接的な訴求力はソーシャルメディアよりもメルマガの方が上

    昨今twitter、facebookなどのソーシャルメディアが急速…

  5. メルマガ

    無料レポートスタンド一覧

    無料レポートを無料レポートスタンドに登録するにはより多くの無料レポ…

  6. メルマガ

    メルマガ読者増:インターネットを利用しない方法

    メルマガの読者を増やしたい気持ちはよくわかります。しかし、メル…

最近の記事

PAGE TOP