ブログタグアーカイブ: ブログ
メルマガを定期的に継続して発行するためのコツ
メルマガに限らず、何事も、
はじめた当初はやる気に満ちていますが、
継続することは難しいものです。
しかし、ある時は頻繁に配信し、
しばらくしたら1ヶ月配信なし、
という状態では、せっかくのメルマガも
あまり読まれません。
メルマガとは、定期的に継続して、
配信してこそ効果があるのです。
定期的に継続して配信されるからこそ、
精読率が高まり、信頼度も高まるのです。
そうはいっても、定期的に継続して
メルマガを配信し続けるのは大変です。
では、どうすればいいのでしょうか?
それは
■定期的に継続して配信するための仕組みを用意する
ことです。
例えば、定期的に配信する上で、
毎日とか、毎週とか、配信頻度を決めます。
できれば、発行する時間や曜日も決めて
予定表に書き込んでしまいます。
毎週配信するならば、
毎週月曜の朝8時に配信する、
といった具合にスケジュールしてしまうのです。
これによって、
「あっ、メルマガ発行するの忘れてた!」
となるのを防ぎます。
あとは、書くネタです。
これも、継続してネタが出る仕組みを用意します。
例えば、ブログの記事を
メルマガで紹介する、といった具合です。
ブログはメルマガに比べて、
更新頻度が運営者の自由になりますので
1日に何回更新しても、更新頻度が定期的でなくとも
読者への影響は大きくありません。
ですから、ブログの記事を書くことで
ネタを整理し、その内容をメルマガで書く、
という運用にすれば、メルマガのネタに困らなくなります。
あなたもこれで、メルマガを定期的に継続して
発行してくださいね。
2011年10月30日 | 固有リンク |
メルマガを出さずに簡単にメルマガの練習をする方法
アナタが、メルマガをこれからはじめようと思っているならば
まずは練習をすることをオススメします。
なんでも練習しないと不安ですね。
といっても、
メルマガがない→メルマガの練習ができない→メルマガがはじめられない
と堂々めぐりになって、いつまでたっても
メルマガがはじめられないと意味がないですよね。
ということで、メルマガがなくても
簡単にメルマガの連絡ができる方法を解説します。
それは
■ブログを書くことでメルマガの練習をする
え?ブログとメルマガって違いますよね?
確かに、ブログとメルマガは違います。
でも、他人に読んでもらう文を書く、
といった意味では一緒です。
アナタがこれまで、他人に読んでもらう文章を
あまり書いたことがないのであれば、
一度ブログを書いてみることをオススメします。
メルマガは発行するまでにいろいろな準備が必要で、
さあはじめるぞ、といっても数日が必要です。
一方、ブログははじめるぞ、と思ってから
無料ブログサービスを利用すれば
5分後にはブログを開始できます。
ですから、メルマガの練習と思って
ブログを開始し、他人に読んでもらうという前提で
文章を書く練習をすることをオススメします。
ブログをはじめる際には
ブログマスターブログのつくり方
をまずは読んでみてください。
特に
アナタのブログBlogのテーマを見つける方法
はメルマガのテーマが決まっていない場合に、
参考になると思いますよ。
アナタもこれで、メルマガを出さずに
簡単にメルマガの練習をしてくださいね。
2009年01月21日 | 固有リンク |
インターネットでアナタのビジネスに、人生に、もっとチカラを!インターネットでビジネスを拡大したいけどイマイチ、なにかはじめたいけどなにもできていない人必読!ホームページ、ブログ、メルマガはもちろんツイッター、facebook、YouTube、Ustreamの活用方法に関してスグに結果が出る即効薬をアナタだけに処方いたします。
お問い合わせはこちらから
03-6271-5782 にお電話いただくか
info@orifay.com もしくは
お問い合わせフォーム からご連絡ください